Bunkamura Produce 2026 マルコス浄瑠璃『金閣寺』が、2026年8〜9月に東京・池袋の東京芸術劇場プレイハウスで世界初演されることが決定した。
三島由紀夫の『金閣寺』を題材に、踊り手と人形が共演する新しい「人形浄瑠璃」に挑む同作。演出はヨーロッパを代表する舞台芸術祭に数多く招聘される振付家 / 芸術監督のマルコス・モラウが務め、彼が率いるカンパニーのLa Veronal(ラ・ヴェロナル)との国際共同制作として上演される。
若き日に映画『MISHIMA:A Life in Four Chapters』(1985年 / 監督:ポール・シュレイダー)を観て以来、三島文学に深く傾倒してきたマルコス。今回の浄瑠璃では、肉体をもって「人形」を演じる俳優、La Veronalのダンサー、欧州の作曲家、日本の奏者たちが舞台に集い、「操る者」と「操られる者」の境界が溶け曖昧になる文楽の瞬間の可視化、伝統と現代がひとつに融け合う新たな「人形浄瑠璃」に挑む。公演詳細は2026年2月に発表予定となっている。
Bunkamura Produce 2026
マルコス浄瑠璃『金閣寺』

演出・振付:マルコス・モラウ
着想:三島由紀夫「金閣寺」他
協力:酒井著作権事務所
日程:2026年8月~9月
会場:東京芸術劇場 プレイハウス
お問合せ:Bunkamura 03-3477-3244 (10:00~18:00) www.bunkamura.co.jp
主催:Bunkamura / La Veronal
企画制作:Bunkamura