『レコードの日 2025』が、11月1日(土)と12月6日(土)に2Days開催される。
エントリーされたアナログレコードを、店頭やオンラインショップなどで一斉に発売する同イベント。「アナログレコードの魅力をひとりでも多くの方に知ってほしい」という思いから、東洋化成株式会社の主催で2015年にスタートした。創設から11回目を迎える今回は、3年ぶりの2Days開催となる。アンバサダーをロックバンド・BAND-MAID、スペシャルサポーターをフィッシュマンズの茂木欣一が務める。
今回は、avexの人気作品から「avex Hits on ViNYL」として35タイトルがリリースされる。Day1には、TRFの1st〜6thアルバムが初めてLPとなって登場。globeはデビュー30周年を記念した連続リリース企画の第3弾として、ミリオンヒットを達成した初期の4作品『globe』『FACES PLACES』『Love again』『Relation』のLPを一挙発売する。さらに倖田來未、MAXなどの計23タイトルが販売開始される。
Day2には、同じくデビュー30周年を迎えるEvery Little Thingが、全48シングル再発リリースの第2期として『出逢った頃のように / ON AND ON』『Shapes Of Love / Landscape』『Face the change / アイガアル』『Time goes by / 宙 -そら-』の4作を7インチで発売。冨田ラボは2010年のアルバムに自身の手で新たにミックス / リマスタリングを施したLP『Shipahead [2025 Mix]』をリリースするほか、浜崎あゆみの1st〜6thアルバムなど、計12タイトルのリリースが予告されている。
他にも2025年4月リリースのS.A.R.『202』、さらさの1stアルバム『Inner Ocean』、江﨑文武が手掛けた『劇場用実写映画「秒速5センチメートル」オリジナルサウンドトラック』など、話題作のアナログ化が並ぶ。当日に販売開始されるアナログレコードの一覧は、同イベントのオフィシャルサイトにて公開されている。
Day2の12月6日(土)には、THEラブ人間が主催するサーキットイベント『下北沢にて』とのコラボ企画『下北沢レコ市にて』も開催。下北沢旧小田急線跡地のスーパーオオゼキ下北沢店横の広場にて、レコードマーケットと野外DJイベントが実施される。Technicsによる移動式視聴ルーム「サウンドトレーラー」を使用して行われるDJイベントには、音楽プラットフォーム・TSUBAKI fmがセレクトした3組のDJと、Key of Life+の大塚広子が出演。入場は無料となっている。
『レコードの日 2025』

主催:東洋化成株式会社
開催日:Day1 2025年11月1日(土) / Day2 2025年12月6日(土)
開催概要:2025年11月1日(土)及び12月6日(土)の午前0時より、レコードの日にエントリーされたアナログレコードを一斉に店頭・オンラインショップなどで販売開始といたします。
ネット販売、予約受注に関する制限は設けておりません。
本件に関するお問い合わせ先:レコードの日事務局
MAIL: info@record-Day.jp
『下北沢レコ市にて』

2025.12.6(SAT) 10:00-19:00
at スーパーオオゼキ下北沢店横の広場
Entrance Free
◼️DJ(順不同)
Hiroko Otsuka
RAMI
teresahenn as ryokism
The Library (Kairi Komoda, naovillan, ueue)
◼️出店者一覧(順不同)
ディスクユニオン下北沢店
HMV record shop
Mulahi De Akkitum
Upstairs Records and Bar
Magic Touch
Junkan Records
…more to be announced!