映画『落下の王国』(原題:THE FALL)の4Kデジタルリマスター版が11月21日(金)より、新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamura ル・シネマ 渋谷宮下、グランドシネマサンシャイン 池袋ほかで全国公開される。
「映像の魔術師」との呼び声高いターセム・シン監督が構想26年、撮影期間4年の歳月をかけて完成させた同作。「カルト的ファンタジー大作」と称され、2008年の日本公開以来国内では配信されることなく「幻」とされてきたが、このたびオリジナルの劇場公開版ではカットされたシーンが新たに追加され4Kデジタルリマスターで蘇ることとなった。
ターセムが私財を投入して挑んだ壮大な自主製作映画である同作の製作は、アメリカが誇る2大巨匠、デヴィッド・フィンチャー、スパイク・ジョーンズが強力サポート。CGに頼らず13の世界遺産、24ヵ国以上のロケーションを巡り、世界中のアートやファッション、音楽、建築、民族文化のエッセンスを横断した映像美で物語は進行する。
主人公のスタントマン・ロイは、映画撮影中の事故で大怪我を負い、入院してベッドに横たわっていた。そこに木から落ちて、腕を骨折して入院していた5歳の少女・アレクサンドリアが現れる。ロイは動けない自分に代わって、自殺するための薬を薬剤室から持って来させようと、少女に思いつきの冒険物語を紡ぎ聞かせ始めていく。アレクサンドリアの想像力が描き出すおとぎ話のシーンでは、白装束に身を包み整然と舞う人々、個性豊かな6人の勇者たちとインドのピチョーラ湖を背景に登場するヒロイン・エヴリン姫の姿、そして、タージ・マハル、ヴィッラ・アドリアーナといった世界遺産、ナミブ砂漠、フィジー諸島などの景色が映し出される。
同作の衣装は石岡瑛子が手掛け、独自の美術世界を創出した。登場人物たちが纏う衣装はそれぞれのキャラクターが体現する民族背景や文化的要素を織り込みながら、奇抜で大胆な素材使いと想像力豊かなデザインによって独特の空気感を生み出した。ヒロイン・エヴリン姫のドレスは赤を基調に扇子をモチーフとした髪飾りを添えるなど、石岡ならではの遊び心と先鋭性が息づいているといえる。
『落下の王国』(原題:THE FALL)
STORY
時は1915年。映画の撮影中、橋から落ちて大怪我を負い、病室のベッドに横たわるスタントマンのロイは、自暴自棄になっていた。そこに現れたのは、木から落ちて腕を骨折し、入院中の5才の少女・アレクサンドリア。ロイは動けない自分に代わって、自殺するための薬を薬剤室から盗んで来させようと、思いつきの冒険物語を聞かせ始める。それは、愛する者や誇りを失い、深い闇に落ちていた6人の勇者たちが、力を合わせて悪に立ち向かう【愛と復讐の叙事詩】―。
STAFF
監督:ターセム 『ザ・セル』
出演:リー・ペイス 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』『キャプテン・マーベル』、カティンカ・アンタルー
2006年/アメリカ/ビスタ/5.1ch/120分/原題:THE FALL
配給:ショウゲート
© 2006 Googly Films, LLC. All Rights Reserved.
<ムビチケ/特典情報>
購入場所:上映劇場(※一部取り扱いがないところもございます)、メイジャー通販サイト、MOVIE WALKER STORE
価格:一般1,600円(税込)
販売開始日:
≪劇場≫9/19(金)劇場オープン時~11/20(木)まで
≪通販≫9/19(金)AM10時~2025年11月20日(木)23:59
URL:
≪メイジャー≫
販売ページ:https://www.major-j.com/cinema_information.php?id=M25974035557
特設ページ:https://www.major-j.com/info.php?f=y6pmrwxidrn
≪MOVIE WALKER STORE≫https://store.moviewalker.jp/item/detail/3040?ref=official
特典:ランダムポストカード第1弾(全4種)
※ムビチケカード1枚につき4種からどれか1つ付き。絵柄はお選びいただけません。