『独立出版者エキスポ』が2026年1月18日(日)、19日(月)に東京・DAIKANYAMA GARAGEで開催される。
同イベントは、日本各地で版元や出版レーベルを興し、書籍やZINEを制作、頒布している出版者(=発行責任者)自らがブースに立ち、自社刊行物や自社の魅力をアピールするブックフェア。31社が参加し、1日目は読者への直販をメインに、2日目は書店との商談会をメインに開催する。
文学フリマの隆盛に象徴されるようにZINE(同人誌)ブームが到来している現在、いわゆる独立系書店だけでなく既存のチェーン書店でもZINEの直取引が始まっている。今後もバーコードのないZINEが大手版元の書籍と同じように書店で扱われる状況が続くことが予想される一方、中小版元 / 出版レーベルの出版物はそれぞれが少人数で運営しているがゆえ書店への営業が手薄になり、いまだ読者が手に入れやすい状況にないという。この状況を打破するため、6つの独立出版者が集った実行委員会が発足し同イベントを立ちあげた。
同イベントは面白い本を求めている読者、面白い本を取り扱いたい書店、面白い本を作っている出版者が同じ場所に集まり、交流する2日間となることを狙いとしている。また、独立系書店を興そうとする人たちが後を絶たない現在、彼ら「未来の独立書店経営者」と「独立出版者」が連帯する機会となることも目指している。
独立出版者エキスポ実行委員会から、イベントへ向けた挨拶文が届いている。
独立出版者エキスポ、始めます。
独立出版者エキスポ開催にあたってのご挨拶文
2025年、先行きが不透明な〈日本の出版業界〉の中で、私たちはとても弱い集まりです。
大きな資本力も、人並外れた商才も、どちらも持ち合わせていないのに、利益率の低い出版業を誰に頼まれたわけでもないのに始め、続けようとしています(読書の習慣がない方たちの中には「やめた方がいいのでは」という感想を持つ人もいるでしょう)。
でも、私たちは案外この稼業を気に入っています。
自分が読みたいと思う本を、自分のお金と、自分が信頼できるチームで完成させ、自分の責任で読者に届ける毎日。こんな日々がずっと続くと良いなと思っています。
そこで、私たちは自身の日々を守るため、つまり自分たちが生き残るために、ブックフェアを立ちあげることにしました。
それが、独立出版者エキスポ(Independent Publishers EXPO)です。
内容は、私たちと志を同じくする出版者(発行人)が集まる商談会。普段それほど目にする機会が多くない、私たちが作った本のことを、この機会にもっとたくさんの読者や書店の方々に知ってもらいたいと考えています。
開催日は、2026年1月18日・19日。この2日間、ブースには出版者自らが立ち、これまで刊行した本や、これから刊行する本のことをご説明します。また、書店のみなさまが商談を行うための時間帯も設けます。その場で本を仕入れていただくことも可能です。
私たちは、この独立出版者エキスポを立ちあげるにあたり、海外との連携も視野に入れています。世界中のたくさんの国に、同じくインディペンデントな出版活動を続ける人たちがいることを、私たちは知っています。漫画や雑誌の売上ありきだった〈日本の出版業界〉と異なる世界線で、国境を越えてつながり、たがいに生きのびるつもりです。
私たちは、混迷する〈日本の出版業界〉の中で、とても弱い集まりです。
でも、私たちは、自身がリスクを背負ってでも、もっと広く世に知られてほしい著者、作品、作品になる前の思想や生き方、をたくさん抱えています。
非力な私たちが自分のために頑張れることはたかが知れていますが、「伝えたいと思える自分以外の何か」をたくさん持っている、という点においてはそこそこ強い? と、どこかで自力を信じているところもあります。
当日、会場で直接お話ししましょう。
みなさまのご参加をお待ちしています。
『独立出版者エキスポ』
日時:2026年1月18日(日)11:00〜19:00、19日(月)10:00〜18:00
会場:DAIKANYAMA GARAGE SPACE1
東京都目黒区中目黒1-3-12 URBAN RESORT DAIKANYAMA 1F
代官山駅・中目黒駅から徒歩5分
https://www.daikanyamastudio.jp/studio_space/daikanyama_garage/
入場料:一般来場者500円(税込)
※商談者・書店関係者は入場無料。
日程
18日(日):一般来場者がメイン。読者と交流し、直販する機会。
19日(月):書店との商談がメイン。書店と交流し、既刊紹介、新刊予定の案内、販促相談をする機会。
その他
・独立出版者エキスポZINEを作成、会場で販売予定。
・全国の大手書店、チェーン書店、独立系書店、取次などに幅広く案内予定。
【参加版元 / 出版レーベル(31社:2025年8月18日現在:50音順)】
ambooks
rn press
石原書房
インセクツ
エディトリアル・デパートメント
ELVIS PRESS
代わりに読む人
小鳥書房
サウダージ・ブックス
三輪舎&生活綴方出版部
シカク出版
SHUKYU MAGAZINE
書肆侃侃房
信陽堂
夕書房
誠光社
素粒社
タバブックス
猋社
灯光舎
twililight
どく社
Troublemakers
ナナロク社
能美舎
hayaoki books
百万年書房
BOOKNERD
烽火書房
真鶴出版
港の人
【独立出版者エキスポ実行委員会】
LLC INSECTS:松村貴樹
株式会社QANDO:永原雅之
株式会社三輪舎:中岡祐介
生活綴方出版部(株式会社石堂書店):鈴木雅代
合同会社タバブックス:宮川真紀
株式会社 百万年書房:北尾修一