「YURAKUCHO PARK」が東京・有楽町駅前に2026年度後半に開業予定であることが発表され、一部施設も明らかになった。

「YURAKUCHO PARK」は、「有楽町ビル」と「新有楽町ビル」跡地の約1万㎡に日本カルチャーの国際的発信拠点として三菱地所が事業 / 設計を担当する施設。施設内には2027年に「JAPA VALLEY TOKYO」が開業することも明らかになった。

「JAPA VALLEY TOKYO」は、NOT A HOTEL株式会社が運営し、ファレル・ウィリアムスとNIGO®がプロデュースとして参加するアート / 商業 / ホスピタリティ複合空間。アメリカ・カリフォルニアのワイン銘醸地であるナパ・バレーを着想源とし、「ワイン醸造」を「日本酒の匠の技」へ置き換えることで、クラフトマンシップの視点から観光モデルを再解釈した施設を展開する。



施設内では、ファレル・ウィリアムスとNIGO®が共同で開発してきた日本酒を中心に日本の食やファッション文化を融合させ、アート / 食 /ファッションのポップアップストアや、多様な発信を行うイベントスペースなどを開設予定。また、アメリカのアーティスト・KAWSとのコラボレーション作品を設置するなど、新しい観光拠点としての展開も予定されている。
なお、施設開発に際し、既存の建物を解体した後は街区を「まちの進化を体験できる空間」として提供。次のまちづくりへとつながる準備期間として新たなフェーズへと進化させていく予定となっている。
