宇多田ヒカルの最新曲”Electricity”のリミックスバージョンが2月15日(土)にリリースされる。
”Electricity”は2024年にリリースされた宇多田ヒカルのベストアルバム『SCIENCE FICTION』に唯一新曲として収録され、同年12月にはミュージックビデオも公開された楽曲。リミックスを手がけたのは、イギリス・ロンドンを拠点とするプロデューサーで、「リズムの女神」と称されるKaren Nyame KG。アフリカンポリリズムや重厚感のあるサブベース、そしてエネルギッシュなドラムパターンを駆使することで知られ、2021年にリリースされたEP『Sensei II』は200万回を超えるストリーミング数を記録している。
リリース前日となる2月14日(金)には、大阪・万博記念公園のEXPO’70パビリオン別館でDJイベントが行われることも決定。Karen Nyame KGに加え、DJ YANATAKE、DJ POIPOIが出演し、”Electricity(Karen Nyame KG remix)”が世界初公開される。チケットはイープラスで先着販売が行われており、入場者特典として「たこ焼きくまちゃんステッカー」がプレゼントされる。なお、イベント終了後の21:00からFM802で放送される『ROCK KIDS 802-Lisa Lit Friday-』で、同曲の初オンエアが予定されている。
Karen Nyame KGは万博記念公園でのイベント後、同日23:00から大阪・心斎橋のCIRCUS Osakaで、翌日の2月15日(土)にも東京・渋谷の不眠遊戯ライオンでリリースイベントを行うことが決定。どちらも深夜公演のため20歳未満は入場不可となる。
また、2月14日(金)から24日(月・祝)にかけて、宇多田ヒカルの写真集『NINE STORIES』の特別インスタレーションが万博記念公園のEXPO’70パビリオン別館で開催される。3月21日(金)に発売される『NINE STORIES』は、デビュー25周年を迎えた宇多田ヒカルの6年ぶりとなる全国ツアー『SCIENCE FICTION TOUR 2024』を9人の写真家の視点で取り収めた写真集。こちらも入場者には「たこ焼きくまちゃんステッカー」が特典としてプレゼントされる。
『宇多田ヒカル”Electricity(Karen Nyame KG Remix)” Pre-Release Party』

日時:2025年2月14日(金)18:30 OPEN / 19:00 START / 21:00 CLOSE
会場:大阪府 万博記念公園EXPO’70パビリオン別館
<出演者>
Karen Nyame KG / DJ POI POI / DJ YANATAKE
チケット:2,000円(+1ドリンク代)
チケットURL:https://eplus.jp/electricity-remix-party/
入場者特典:たこ焼きくまちゃんステッカー
『宇多田ヒカル SCIENCE FICTION TOUR 2024 NINE STORIES SPECIAL INSTALLATION』
会期:2月14日(金)〜2月24日(月・祝)
会場:大阪府 万博記念公園EXPO ’70 パビリオン別館
※公園への入園料(一般一般260円、小・中学生80円)、EXPO’70パビリオン入館料(高校生以上500円、中学生以下無料)が別途必要
入場者特典:たこ焼きくまちゃんステッカー
『Hi-Res produced by Keep in Touch “Electricity (Karen Nyame KG Remix)” Release Party』
日程:2月14日(金)
会場:CIRCUS Osaka 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-8-16 中西ビル2F
開場:23:00
チケット:¥3,000 / DOOR: ¥3,500
DJ:
Karen Nyame KG
SAMO
TAKENOKO
POIPOI
STUPID KOZO
※20歳未満入場不可(写真付き身分証明書の提示必須)
『Hi-Res produced by Keep in Touch “Electricity (Karen Nyame KG Remix)” Release Party』
日程:2月15日(土)
会場: 不眠遊戯ライオン 東京都渋谷区神宮前6-19-17 7F GEMS神宮前ビル
開場:22:00
チケット:¥3,000 / DOOR:¥3,500
DJ:
Karen Nyame KG
SAMO
Andrew (TREKKIE TRAX)
POIPOI
Stupid Kozo
MIWA
※20歳未満入場不可(写真付き身分証明書の提示必須)