TOP NEWS 古代ローマと日本の入浴文化について紹介、『テルマエ展』が山梨県立美術館で開催 この記事の画像(全7件) 2023.8.18|15:46 古代ローマと日本の入浴文化について紹介、『テルマエ展』が山梨県立美術館で開催の画像(1/7) 《恥じらいのヴィーナス(ウェヌス・プディカ)》1世紀 ナポリ国立考古学博物館蔵 Photo © Luciano and Marco Pedicini 《アポロとニンフへの奉納浮彫》2世紀 ナポリ国立考古学博物館蔵 Photo © Luciano and Marco Pedicini 《ヘタイラ(遊女)のいる饗宴》1世紀 ナポリ国立考古学博物館蔵 Photo © Luciano and Marco Pedicini 《銅製把手付ガラス壺》3~4世紀 MIHO MUSEUM蔵 三浦宏《湯屋模型》1980年代 個人蔵 撮影:石﨑幸治 土佐光起《武田信玄像》貞享5年(元禄元年・1688) 山梨県立博物館蔵 ※展示期間:9月9日(土)~10月9日(月・祝) この記事の画像(全7件) 記事に戻る 関連リンク 『テルマエ展』公式サイト|お風呂でつながる古代ローマと日本 テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本 | 展覧会・イベント | 山梨県立美術館 | YAMANASHI PREFECTURAL MUSEUM of ART NiEW編集部 執筆 #テルマエ展 SHARE TOP NEWS 古代ローマと日本の入浴文化について紹介、『テルマエ展』が山梨県立美術館で開催 この記事の画像(全7件)